
スパニスト協会
×
パラオ共和国
当協会では、近年観光分野でも注目を浴びている『パラオ共和国』に着目し、日本における美容・健康分野の発展へと繋げていきたいと考えております。当協会が掲げる6つのビジョンである『情報発信』『企画開発』の一環として、パラオ共和国の魅力とこの国の特徴とも言える『ホワイトクレイ』についてお伝えします。
南国の楽園”パラオ“
≪ホワイトクレイ≫
古くから美肌泥として知られ、天然のパックとして利用されてきました。何十万年もの年月をかけ、微細化されたサンゴ礁の粉が堆積し、パラオの平均気温28℃の気候によって発酵されたものです。
パラオ共和国は、日本から約3,000㎞の場所に位置し、直行便で約4時間半。日本語が公用語の一つとして含まれるほど、実は歴史的に見ても日本との関わり合いが深い、世界有数の親日国家でもあります。近年、パラオ共和国は観光分野を中心に栄え、美しく輝く海はダイバーの聖地としても有名です。また、200以上もの島々からなるロックアイランド、その一角にある「ミルキーウェイ」と呼ばれる入り江には、ホワイトクレイ(白泥)が存在し、健康的で美しい肌を求めて世界中の人々が集まってきています。
ホワイトクレイは、サンゴ礁を主成分としているため、天然由来のミネラルが豊富に含まれています。ミネラルは細胞が正常に活動するために必要であり、特に天然保湿因子の組成であるカルシウムやマグネシウムが多く含まれているため、肌表面の保湿効果を高め、線維芽細胞の活性化やコラーゲン生成を促進することによって美肌効果を発揮します。
また、研究結果によるとメラニンの生成を助けるチロシナーゼの働きを抑制し、日焼けや化学物質、摩擦などの刺激によって肌が黒くなるのを防ぐ効果があり、その抑制効果はプラセンタエキスの約100倍と言われています。
美肌効果、保湿効果、美白効果の3つを叶えることができるのがこのホワイトクレイなのです。
美肌をつくる
“ホワイトクレイ”
-
新陳代謝向上
-
自然治癒力強化
-
肌トラブル改善
-
セルライト解消
-
リンパ促進
-
デトックス